カテゴリー「仕事」の記事

WordPress をデータベースとして利用する。

2013年11月29日 / wordpress, 未分類

例えば・・・・・

  • フォーム画面から入力してもらった情報をメールで受け取っているけど、メールで受け取った内容をエクセルなどで利用したい。
  • フォームで入力してもらった内容がメールで届くはずだけど、メールは配信途中で消えたりする(サーバーのセキュリティ設定などで)ので入力されて内容をどこかに残したい。

といった要望があると思います。

メール配信のフォームなどは、プラグインの「Contact Form 7」などで簡単に実装できます。
入力された情報をダッシュボード上に保存できる機能が「Contact Form DB」というプラグインで実現できます。

プラグインをインストールして有効化するだけで実現できます。

コンピュータ対戦版(ちょっと改造)

2013年4月14日 / エクセル, パソコン, 仕事

オセロについて調べたら、多く取れない所を選んだ方がいいらしいのでそのあたりを変えてみました。

Office2007以降でないと動作しないことがわかったので、2003でも動作するよう変換かけました。(以前アップしたエクセルも全て変換しました。)

コンピュータ対戦オセロ1

Excelのバージョン(2013?)によっては、ダウンロード後実行すると保護ビューエラーが出ますが、編集を有効にするをクリックしてください。再度、エラーメッセージが出ますが終了をクリックすれば動作します。(Chromeで起こるようです。)

コンピュータ対戦版(実装)

2013年4月13日 / エクセル, パソコン, 仕事

内部設計に基づいて実装しましたが、コンピュータの攻撃の判定がなかなか難しくって・・・・・・
結局、半徹夜。明け方の地震で起こされた時は完全に寝ぼけてました。

一応完成しましたが、コンピュータの手を考える処理を次の一手だけで行っているため弱いみたいです(私には勝ちますが、嫁には負けます)

考える処理の理屈は以下の通りです。(優先度が高い順が優先順位とする)

  1. 基本は反転数が多い順に順序付けする(反転数を優先度にする)
  2. 以下の場合、優先度を変える
    1. 4隅を打つことができれば最優先(優先度+12)
    2. 4隅から1つ飛ばしたところは2番目に優先(優先度+6)
    3. 4辺の真ん中は、優先度を1にする
    4. 4隅の隣は、優先度ゼロ

こうすれば強くなるという理論(ただし1手判定に限ります)があれば教えてください。

コンピュータ対戦オセロ0

プロフィール

志多木義浩
732-0821
広島市南区大須賀町17-5-709
TEL  080-3622-4171


大きな地図で見る

カテゴリー

WordPress

セキュリティニュース


TOPへ戻る

PAGE TOP