カテゴリー「お勧め商品」の記事

Windows11に対応できないPCをLinuxにしました

2025年6月15日 / お勧め商品, パソコン

10月にはWindows10のアップデートが終了するということで、使っていたPCをLinuxに変更しました。
LinuxのQ4OSというものを使いました。
Windows10が問題なく動作するので、64ビットの「KDE Plasma」というデスクトップ環境を使いました。
見た目はほぼWindows11です。
ブラウザはGoogle Chrome、メールソフトはThunderBirdが使えます。
対象のPCがレッツノートで、スピーカーから音声が出なかったので調べると以下のコマンドで出るというのを発見して実行したら出ました。
「sudo alsactl init」
Linuxよくわからないのですが、問題なく使えてます。
インストール方法などは、ググればいっぱい出てきますので、割愛します。

見た目はこんな感じで、完全にWindows11ですね。

商工会議所セキュリティお助け隊サービスのご紹介

2023年10月30日 / お勧め商品, パソコン, 仕事

最近、「御社のネットワークセキュリティの診断を行います」と電話、訪問し「問題があるのでUTM(セキュリティ装置)を設置しましょう」という営業が増えているようです。

UTMを検討するのであれば、広島商工会議所がお勧めしている「商工会議所セキュリティお助け隊サービス」があります。

是非、ご検討ください。

 

 

簡易グポータルの構築

2022年8月14日 / お勧め商品, 仕事

WebDBツールの「Exment」を利用して、所属団体の簡易ポータルサイトを構築しました。
主な仕様は以下の通り。

  1. グループ内掲示板
    プロジェクト、組織別に複数の掲示板を作る。
    投稿やコメントをすると、関係者にメールでお知らせを行う。
  2. スケジュール表
    設備利用や組織別にスケジュール表を作り共有する。
    投稿やコメントをすると、関係者にメールでお知らせを行う。
  3. 組織内メッセージ
    組織内のメンバー間でメッセージを送信する機能
    送信相手を選択し、送信できる。
    メッセージは、送信者と受信者が確認できる。
    送信時、受信者にメールが届く。
    コメントが入れば送信者と受信者にメールが届く
  4. ファイル共有
    対象組織ごとに公開できるファイル共有機能
    外部の取引先ともファイル共有できる機能

基本的な機能で実装できました。
ただし簡易的な作りなので、組織を増やす場合はテーブルから追加する必要があります。

プロフィール

志多木義浩
732-0821
広島市南区大須賀町17-5-709
TEL  080-3622-4171


大きな地図で見る

カテゴリー

WordPress

セキュリティニュース


TOPへ戻る

PAGE TOP