カテゴリー「パソコン」の記事

共有フォルダのExcel(マクロ)が動かなくなったときは・・・

2022年9月13日 / エクセル, パソコン, 仕事

インターネットオプションのセキュリティを変更すると直るようです。
Windowsのセキュリティ対策で、勝手に更新されるので注意が必要です。
手順は以下の通り。

  1. コントロールパネルを開く(スタートのWindowsシステムツールにある)
  2. セキュリティタブのインターネットオプションを開く
  3. ローカルイントラネット選択し、サイトボタンをクリック
  4. 詳細設定ボタンをクリック
  5. このWebサイトをゾーンに追加するに対象のIPアドレスを追加する

詳細は このPDF をご覧ください。

LG Gram バッテリー交換

2022年8月21日 / パソコン

LG Gram 購入から5年程度になり、客先でバッテリー切れを起こしました。
ぼちぼち交換時期かなと思い、Amazonで互換バッテリ(8,000円程度)を購入し交換しました。
ちょっと分厚いなと思いつつ換装。よく見たら容量が4495→7800に。
重量も約100g増えて、1Kg弱になりました。
軽いのが取り柄だったのに・・・・
まぁ、Win11にはできないので2025年にはサポート終了。それまでは頑張って使っていこうと思います。

続報です。
セットアップ後、以下の現象が発生し取り外しました。
1.ACアダプターを接続しなければ起動できない。
  (スリープからの復帰も、時間がたつとできなくなる)
2.使用中のバッテリー残量表示が更新されない
  再起動すれば残量が変更されるが、ACアダプターを接続していても更新されない
上記現象があることと、バッテリなので使用中の事故が怖いので使用をやめました。

Amazonでの購入でしたから、不良返品処理を行っています。
購入元が中国(三川電子専門店)だったので返送の輸送業者と着払い可能かを問い合わせました。
結果はまた後日(気が向いたら報告します)

サーフェス GO 3購入

2022年8月12日 / パソコン, 商品

お仕事でもタブレットの話がよく出るので、Surface GO 3 を購入しました。

ヨドバシドットコムでキーボードカバー付きで6万程度でした。

Office パーソナルもついていたんですが、Windowsを通常版にしてOffice365をインストールしてます。(お仕事で使うので、パソコンと環境を揃えました)

カバー付きだと重量もそこそこあるので、もっぱらソリティア程度しかしてません。

活用方法があったら教えてください。

プロフィール

志多木義浩
732-0821
広島市南区大須賀町17-5-709
TEL  080-3622-4171


大きな地図で見る

カテゴリー

WordPress

セキュリティニュース


TOPへ戻る

PAGE TOP