YogaBook??
2018年10月5日 / パソコン
LenovoのYOGABOOK、しばらく使ってなかったらパスワード要求しはじめた。
パスワード設定した覚えもないし、自分が設定するパスワード全部試しても入れずでメーカーに連絡して送ってみた。
結果は、「機械自体壊れてない。パスワードが分からないなら初期化が必要。費用は1万以上かかる。」とのこと。。
全然使ってないので、そのまま返送してもらいました。
使えないので、このまま放置します。
2018年10月5日 / パソコン
LenovoのYOGABOOK、しばらく使ってなかったらパスワード要求しはじめた。
パスワード設定した覚えもないし、自分が設定するパスワード全部試しても入れずでメーカーに連絡して送ってみた。
結果は、「機械自体壊れてない。パスワードが分からないなら初期化が必要。費用は1万以上かかる。」とのこと。。
全然使ってないので、そのまま返送してもらいました。
使えないので、このまま放置します。
クラウドデータベースと言えば・・・Kintoneなどが有名ですよね。。。
でも、「Accessのデータソースがクラウドにあれば便利なのになぁ」と考えてちょっとググったらありました。
Office365等のSharePointというサービスが利用できることが前提なのですが、月額1,360円(2018.9現在)で使えるので試す価値ありです。
手順は以下の通りです。
2018年9月4日 / パソコン
昨日、新しく買ったUSB3ハブをCF-AX2に接続し、その辺にあったACアダプターを差したとたんにパソコンがシャットダウンした。
再起動できるかと思ったがバッテリや電源ボタンが光らず、完全に沈黙状態になった。
諦めかけ、それでも内部のどこかに見た目の異常がないかと裏蓋を開けてセカンドバッテリを外して確認したが特に焼けたような部品がない。
セカンドバッテリを取り付けたところ、スイッチのLEDが点滅。裏蓋を戻し、バッテリを付けてスイッチ入れたら回復しました。
いやぁ、焦りました。。