入院14日目(術後11日目)
2011年8月8日 / 病気
6時に起床。夜中にも目が覚めたが、布団をかけ直して再度寝ました。
計量58.35Kg
今日も特に変わったことは無い。空いたベッドに新しい患者さんが来るのではないかと思う。
10:40 検温など。新しい入院患者2名が入室。両君とも若い人なので、若者部屋の牢名主になった気分です^^;;;
退院が15日に決定しました。
19:30 計量59.35Kg
2011年8月8日 / 病気
6時に起床。夜中にも目が覚めたが、布団をかけ直して再度寝ました。
計量58.35Kg
今日も特に変わったことは無い。空いたベッドに新しい患者さんが来るのではないかと思う。
10:40 検温など。新しい入院患者2名が入室。両君とも若い人なので、若者部屋の牢名主になった気分です^^;;;
退院が15日に決定しました。
19:30 計量59.35Kg
2011年8月7日 / 病気
今日は日曜です。岡山から義父一家がお見舞いに来てくれるとのこと。
今日も3時に目が覚めて、お腹が空いてるので眠れず^^;;
6:00 起床、排尿、計量58.25Kg 今日は股関節調子いいみたい。痛み止めをどうするか悩み中 ⇒ 今日は飲まないことにした。
8:40 主治医の西川先生の回診で、2週間たって調子が良ければ早期退院も可能とのこと。術後2週間は8月11日。盆前の出所を目指します。
9:40 嫁が家からマウスを持て来てくれました。最悪ここで仕事の場合に備えて・・・
10:00 検温。同時に義父一家がお見舞いに来ました。帰りに福山のみろくの里に行くらしいです。
11:00 義父一家と嫁が帰りました。病院10階の食堂で食事をして帰られるとのことです。ちなみにここの食堂は、平日バイキング(600円だったと思います)で人気です。(病院外からのお客さんでいっぱいとのことです。)
11:30 昼食。魚の照り焼きと風呂吹き大根でした。
17:30 夕食。メインは圧倒的に鶏肉が多い。
18:50 計量59.35Kg。明日の為に痛み止めを服用した。
20:00 仕事仲間のF氏がお見舞いに来てくれました。
2011年8月6日 / 病気
3:00 目が覚める。まだ早いのでパソコンだけONにしてベッドでグダグダ。
6:00 起床。計量58.35Kg。股関節は相変わらず痛むが、徐々に良くなってる感じ。鎮痛剤をもらって飲むことにする。
昨夜は傷の周りに痒みがあり、寝るときに気になったが10時には爆睡していた(おかげで3時に目が覚めました)。今日は痒みも張りも大分薄らいできているような気がする。
今日は広島に原爆が落とされた日です。黙祷。ここは広島市民病院なので、8:15には館内放送がありました。
久しぶりの排便がありました。
9:30 シャワーの予約ボードに名前を書いてきた。入院中は隔日でシャワーすることにしている。ボードに記入しておくと、順番がきたときに呼んでもらえる仕組みです。
10:10 検温、血圧測定等。
10:30 シャワー
11:10 担当医の回診
11:30 昼食
12:00 リハビリがてら、西棟の屋上庭園に行ってみる。
いつもラジコンを飛ばしている「中央公園」が見えました。
14:00 同室のA氏が退院。入院した時は動けなかったので、感激もひとしおのようです。おめでとうございます。元気に歩いて帰られました。
結果4人部屋に2人で週末です(しかも二人とも術後順調で元気)^^;;
17:30 夕食。メインはハンバーグ。
19:00 コーヒーを淹れて、計量59.05Kg